たくさんの事業に挑戦しました「FJマザーリングプロジェクト2019年度の活動報告」

FJの総会がありますので、マザーリングプロジェクトの担当理事として、活動内容をまとめました。メンバーと共に、いろいろな方々にご協力いただき、たくさんの事業を行いました。改めてお礼申し上げます。

2021年1-2月にはマザーリングカレッジ第6期を開催予定です。笑顔で開催できることを祈っています!

■2019年度 FJマザーリングプロジェクト活動報告■
いち☆カフェ@ウィズ(ロールモデルカフェinいちかわ)継続開催。5年目実施中
2014年10月より毎月第三木曜日に千葉県市川市男女共同参画センター(ウィズ)にて。

5月18日(土) 「FJパパママフォーラム~“令和時代”の家族&子育ても大事にするキャリアのあり方とは?」開催<フィリップモリス助成金事業>
基調講演「キャリアも育児も諦めない~家庭人・仕事人・わたしのトリプルハッピーの作り方~」 森本千賀子氏
「育キャリ実践のために」FJ理事 塚越学
グループディスカッション
パネルディスカッション:ファシリテーターFJ理事 高祖常子、森本千賀子氏、塚越学

「FJマザーリングカレッジ テキストブック」作成<2018年度フィリップモリス助成事業>
A4判24ページ 1000部作成
※5月18日の「FJパパママフォーラム」で参加者に配布、イクボス企業同盟勉強会でも配布済

「F全国フォーラムにいがた」分科会
10月18日(金)「新潟発ママ呪縛からの解放~もっと自分を甘やかそう~」 <主催:FJにいがたマザーリング・FJマザーリングPJ・FJパートナーシップPJ>
「FJマザーリングプロジェクト、パートナーシッププロジェクト紹介」
トークセッション「あるべき姿のあるある、どうしたら解放されるの?」
参加者全員&グラレコデザイナーによる「脱呪縛、ママ解放のための10箇条 ”つけるなら眉間のシワより笑いジワ”」
林田香織(FJ理事)、FJにいがたパパ、FJにいがたマザーリングメンバー、特別ゲストちゃい文々さん、高祖常子(FJ理事)

10月18日(金)「“お金のいま”を知って、父親力・母親力をさらにUP!~子育てを支える社会保障制度と財政の話~」<主催:財務省>
中西佳子氏(財務省大臣官房地方課総務調整企画室長)、塚越学(FJ理事)、高祖常子(FJ理事)、内木場豊(FJ理事)

財務省と共催にて、ロールモデルカフェ全国8カ所実施
税と社会保障についてのPRおよびママパパ層の意見収集&ママのエンパワメントのため。
2015年より、毎年全国5カ所で各地NPOと協働して開催。5年間合計25地域で開催済。
2019年度は財務省の意向にて、全国8か所で開催(例年より3カ所増)。
9月29日東京都北区、10月7日青森県十和田市、11月19日愛媛県松山市、11月24日神奈川県横浜市、12月12日石川県白山市、12月24日京都府亀岡市、2020年1月25日鹿児島県鹿児島市、2月8日長野県上田市

「税と子育てフォーラム」開催
★例年は年明け開催しているが、2019年度は消費税10%アップ前に開催。
2019年9月8日中央区日本橋にて。財務省、内閣府とのコラボイベントを開催、5回目。
「子ども・子育て支援行政の最新の動向について」内閣府子ども・子育て本部参事官 西川隆久氏
「子育てを支える社会保障制度と財政のこと」財務省大臣官房文書課広報室課長補佐 小林侑剛氏
&グループディスカッション

「マザーリングカレッジ第5期」開催!<2017年2018年の2年間はフィリップモリス助成事業>
2020年1月25日~2月22日の土曜日特別講座+4回連続講座。有料(連続受講2万円)開催。
特別講座1月25日「子育てしながらキャリアアップを目指す」 スペシャルゲスト中根弓佳さん
第1回2月1日「育休復帰後の着実なキャリア形成のために」新田香織
第2回2月8日「働くママだからこそ押さえたい子どもとの向き合い方」高祖常子
第3回2月15日「イクボスとしての女性管理職を目指すために」山口理栄
第4回2月22日「余白を生み出すチームわが家の両立術」林田香織+修了式
★初回は約30名参加。11人に修了書を配布。修了生の同窓会や情報交換も活発に開催中。
※最終回は、コロナの影響が出始めてきた時期。受講者には事前に感染対策を呼び掛け、会場に除菌スプレーを用意して実施。