コンテンツへスキップ
  • Facebook
  • Twitter
高祖 常子 オフィシャルサイト
  • ホーム
  • メッセージ
  • プロフィール
  • 仕事内容
    • 講演
    • 編集・執筆
    • 子育て・キャリア相談
    • 海外取材・インタビュー
    • 子育てイベント
  • メディア掲載
  • BOOKS
  • 叩かない子育て宣言
  • 子どもの気持ち
  • お問い合わせ
  • 子育て・キャリア相談
  • ブログ

「学校では教えてくれない大事なこと」キュレーターとして選書

2018年10月8日2018年10月8日 tokiko感情的にならない子育て

hontoさんのブックツリーの「学校では教えてくれない大事なこと」というフェア。キュレーターとして5冊選書しま […]

「子どものしつけに暴力は不要」と訴えた絵本作家~長くつ下のピッピの世界展

2018年9月17日 tokiko子どもを守る・子どもの権利

「長くつ下のピッピ」の世界が大好きだった人も多いのではないでしょうか? 作者はスウェーデンの児童文学作家、アス […]

虐待防止緊急フォーラム7/4開催レポート

2018年7月26日2018年7月26日 tokikoパパの子育て

7月4日に「父親が考える!子ども虐待をどう防ぐ!」という緊急フォーラムを開催しました。冒頭で問題提起をさせてい […]

「感情的にならない子育て~2万人の家族を救った子育て法から学ぶヒント」みらいママ講座開催!

2018年7月13日2018年7月13日 tokiko子どもを守る・子どもの権利

東京・北千住で活動しているママ団体「みらいママ」さんが「感情的にならない子育て~2万人の家族を救った子育て法か […]

『ありのままで〜しあわせな不登校のすごしかた〜』に寄稿しました

2018年7月9日2018年7月10日 tokiko子どもを守る・子どもの権利

NPO法人自由創造ラボたんぽぽさんの合言葉は、「学校だけがすべてじゃない」。 『ありのままで〜しあわせな不登校 […]

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最新の記事

  • 「子どもの声は騒音?」Abemaプライム生出演

     2023年5月4日
  • 「苦しい親子の気持ちを楽にしてくれる人に」-子ども福祉弁護士 平湯先生の教えから

     2022年4月12日
  • 埼玉県「児童虐待防止サポーター研修」全12回の講師をして、約800名にお伝えしました

     2022年4月12日
  • 「女性と子どもの自殺」歳末名物~女たちの討ち入りシンポ

     2021年12月19日
  • オンラインワークショップ「お面で御免でぃ」~親子でお面をつくって気持ちを話してみよう~

     2021年9月25日

アーカイブ

カテゴリー

  • TV・新聞
  • YouTubeチャンネル
  • テレビ出演
  • パパの子育て
  • ママの仕事復帰
  • ラジオ
  • 働き方
  • 女性
  • 妊娠
  • 子どもを守る・子どもの権利
  • 子育て
  • 感情的にならない子育て
  • 未分類
  • 男性育休
  • 税と子育て
  • 編集・執筆
  • 講座・講演
  • 赤ちゃん・子ども
Proudly powered by WordPress | Theme: Amadeus by Themeisle.